総合的な学習の時間
総合的な学習の時間
今日も「総合的な学習の時間」に参与的参加をしてきました。今日の児童たちの作業は冬休みの家庭でのエコスタイル実践に向けたPRビデオシナリオ作りでした。一言で言うと「学校全体で冬休みの間省エネルギーにとりこみましょう」ということです。テーマは大きく4つに分かれていて省エネや3Rに関することでした。
面白いのはなんといっても、PRビデオ作りですね。まだシナリオ段階ですが、いろいろと話し合って少しずつ進んでいます。
このPRビデオ作りは国語にも関連しています。ご存知の方も多いと思いますが、今の国語の教科書は大きく変わっており、話すこと・聞くことなどコミュニケーションが重視されてきています。作業的にも「連想法」など普通に取り組んでいますね。
中学・高校になるとディベート、パネルディスカション、ブレインストーミングなどが出てきます。もっともいかにやるかは先生しだいですが、国語を核に他の教科との連携が進んだり、参加型学習がひろまっていってほしいです。